キャンプ日記

夫婦でキャンプ|ふもとっぱらキャンプ場2泊3日!絶景!富士山と星空

ふもとっぱらキャンプ場!憧れのキャンプ場へ!

夫婦キャンプ!4度目の今回は・・・ついに!憧れのふもとっぱらキャンプ場へ!言わずと知れた、キャンパーさんたちにとっての聖地とも言われている場所らしい。

あと、ゆるキャン△って言うアニメにも出てくるのだとか。(ということで、予習がてらAmazonプライムで全話チェック!

個人的に期待が、かなり高まっている状態というのもあって、「ふもとっぱらキャンプのしおり」までつくってしまいました(^O^)

そんな感じでスタートした、ふもとっぱらキャンプ。

しかも初めてキャンプ2泊旅です!

たまご
楽しみ過ぎる!!

キャンプ道具を車に積み込んで、朝8時過ぎ出発です!

憧れの富士山に果たして対面できるのでしょうか。

ふもとっぱらキャンプ場へのアクセス

ふもとっぱらキャンプ場は、静岡県富士宮市麓にあります。

その名の通り富士山の麓にあります。

アクセス方法は車、もしくは電車やバスでも行けるみたいです。

ただ、キャンプ場がかなり広いので、荷物量にもよりますが、キャンプ場内の移動も考えると、車で行くのがベターな気がしました(;^ω^)

参考


  • :新富士インターor 富士インターor 河口湖インター下車後、約40分
  • 電車・バス(+徒歩):富士宮駅下車後、富士急バス(河口湖・富士山行)下車後、朝霧高原パークで降車、徒歩30分
  • 電車・バス(+徒歩):河口湖駅下車後、富士急バス(河口湖・富士山行)下車後、朝霧高原パークで降車、徒歩30分

実は私たち、マイカーを持っていません

なので、キャンプ道具を揃え始めた頃は、可能な限りコンパクトで、軽量なキャンプ道具を揃えようと心得ていました。

心得ていたはずなんだけど、キャンプに行くにつれて、色んなキャンプギアが欲しくなり、本を読み漁っては、欲しいものリストをつくって。

そんな感じで、あっという間にキャンプ沼にはまりました。

たまご
キャンプに行く際には、基本的にレンタカーなどを借りる事が多いです

ふもとっぱらキャンプ場までの道のり

私たちは、西からふもとっぱらキャンプ場を目指します。

その道のり、なんと約400㎞!軽く5時間は掛かる計算(笑)

これほどまでに、富士山近くにお住いの方を羨んだことはありません。

でも車の運転は好きなので、「5時間なに歌おう~」と頭の中はお花畑状態です。

今回もAmazonミュージックで、「ドライブで聞きたい!プレイリスト」的なものをたくさんダウンロードしました。

たまご
Amzonにはかなりお世話になっています!
新東名高速道路

新東名高速もすいすい。

渋滞も無く、意外とスムーズなドライブウェイです。

車窓から見える、長島スパーランドのジェットコースターの高さに、ビックリしました。

あんなに背高かったっけ?

新東名高速道路

特に休憩することなく、ほぼ予定通り山梨県富士宮市に着きました。

たまご
運転ありがと!

ふもとっぱらキャンプ場へ行く前に腹ごしらえ!

フルーツサンドが有名な望月商店

ふもとっぱらキャンプ場へ向かう前に、どうしても立ち寄りたいお店がありました。

それが望月商店さん。名前だけ聞くと、分かりずらいですが、フルーツサンドが有名なお店なのだそうです。

SNSでたまたま見つけて、Googleマップで検索してみると、

たまご
ふもとっぱらキャンプ場から近いかも!

これは行くしかない!行けるぞ!と意気込んで、なんとか、じゃがいもさんを説得して、スケジュールに組み込んでもらっていました。

色鮮やかで、旬なフルーツをふんだんに使われたフルーツサンドを食べる事は、今回のキャンプスケジュールにおいて、結構重要案件だったので、ホッとしていました。

でもお店に着いたのが、昼の13時過ぎ。

朝から整理券を配布していると、情報もあったので、そもそもこんな時間に行ってフルーツサンドがあるのか、不安もありましたが・・。

フルーツサンドが有名な望月商店

駐車場に車を停め、早速お店へ。

お店の外には、お野菜とか果物などを販売していて、八百屋さんに近い印象を受けました。

フルーツサンドが有名な望月商店のフルーツサンド

店内へ入ると・・・発見!

フルーツサンドが有名な望月商店のフルーツサンド

きっと、このショーケースいっぱいに並んでいたであろう、フルーツサンドは、早々に売れてしまったのか、やっぱり数が少なくなっていました。(´・ω・`)

フルーツサンドが有名な望月商店のフルーツサンド
望月商店のサラダ

フルーツサンドをゲットして、サラダボックスも購入。

少し遅めのお昼ご飯にして、フルーツサンドはおやつにすることに。

たまご
早く食べたいな~

ふもとっぱらキャンプ場

望月商店からふもとっぱらキャンプ場は、車で約30分。

めちゃくちゃ遠い訳ではないけど、望月商店は、町中にあるので、時間帯によっては、道路が混みそうな感じがしました。

ふもとっぱらキャンプ場の入り口
ふもとっぱらキャンプ場「GO OUT」

車を走らせること30分、ついにふもとっぱらキャンプ場に到着です!!!

ふもとっぱらキャンプ場

ふもとっぱらキャンプ場

 

  • 住所: 〒418-0109 静岡県富士宮市麓156
  • 電話番号:0544-52-2112
  • チェックイン/アウト:8:30~17:00/14:00
  • 入場料:中学生以上1,000円、子供500円※日帰りの場合は半値
  • キャンプ料金:バイク・自転車(1,000円)、普通車・軽自動車・中型(2,000円)※日帰りの場合は半値
  • 備考:その他にもコテージや、20名以上宿泊できる宿泊施設有
  • HP:https://fumotoppara.net/

キャンプ場に入る前に、受付。

その際に料金を支払います。

支払いはクレジットカードもOKでした。

あとは、車の見える所に、受付でもらったカードを掛けておいてくださいーと説明がありました。

ふもとっぱらキャンプ場のキャンプサイト

キャンプサイトは、フリーサイト

その他、キャビンもありました。

受付を済ませたら、あとは好きなキャンプサイトにテントを張ればOK!とは言ったものの、

たまご
広すぎて、どこに張ろうか迷うー!!

正直、こんなに迷うとは思ってもみなかった。

とりあえず車で砂利の敷かれた車道?をのんびり回って、決めることが出来ました。

今回、2泊3日を過ごすテントとして、スノーピークのアメニティドームMをお供に選びました(^o^)

スノーピークエントリーパックTSレビュー
スノーピークのアメニティドームをレビュー!

スノーピークから昨年発売したばかりの新作エントリーパックTSを、価格、使用感、メリット・デメリットなどその魅力について徹底レビューします。

続きを見る

そして、季節は10月中旬、標高は800mにもなるので、朝晩は特に冷え込むみたいなので、テンマクデザインの焚き火タープを初幕張予定!

タープ下で焚き火を楽しむ予定です♪

ふもとっぱらキャンプ場とスノーピークのアメニティドームM

テントを張って、タープは小川張りをしました。

テンマクのタープは、今回初めて張ったけど、なかなか良い感じ。

テンマクのタープ用に購入したポールが、それはまあ長くて、「これ、立てれるのか?!」と不安もあったけど、無事に立てれて良かった(^o^)

ふもとっぱらキャンプ場の炊事場

近くにも水場があるのも有り難いです。

ふもとっぱらキャンプ場とテント

一応、目の前には富士山がいる予定なんだけど・・・分厚い雲に覆われているので、全く見えません。

でも、なんか「そこにいてくれる」という安心感がありました。

たまご
不思議♥
ふもとっぱらキャンプ場のキャンプサイト

後ろを振り返ると、そこには毛無山が悠々とそびえ立っていました。

たまご
毛無山ですら雲に近い!

雨が降る前にセッティングも出来たので、一安心です。

望月商店のフルーツサンド

望月商店のフルーツサンド。

フルーツサンドはクリームたっぷりで、それに負けないゴロゴロしたフルーツが本当に美味しかった!

テント設営後だったし、格別です(*´ω`)

キャンプ場での焚き火タイム

ふもとっぱらキャンプ場に着いたのが15時頃で、テント設営やら休憩をしていたら、いつの間にか夕方に。

じゃがいもさんが大好きな焚き火タイムの始まりです。

その前に!焚き火用の薪を買いに行かねば・・!

ふもとっぱらキャンプ場の薪売り場

薪を購入するためには、まず売店で薪用の袋(500円/袋)を購入します。

後は、その袋に詰めれるだけ詰める!!スーパーの詰め放題の感覚で!

薪の種類は2種類。

  • 「着火がしやすいけど、火持ちが悪く、柔らかい針葉樹
  • 「着火はしにくいけど火持ちが良く、堅い広葉樹

針葉樹、広葉樹共に、両方詰めてもOKでした。

とりあえず、2袋分を購入。

ふもとっぱらキャンプ場での焚き火
たまご
がんばれ~!
ふもとっぱらキャンプ場での焚き火とビール

いつの間にか空が暗くなり、焚き火も良い感じ。

日が沈むと、気温もぐっと下がったような気がしました。

キャンプ飯|1泊目の晩ご飯

お待ちかね、キャンプ飯の時間です。

今回は、これまでのキャンプの経験を活かすために、わたしなりに少しだけ試行錯誤してきました。

  • 2泊3日分の献立を、事前に考えておく
  • 洗い物を少なくするために、必要な材料を持参+カットして献立ごとにジップロックへ小分け
  • 調味料も必要最低限に。オールマイティに使えるスパイスを利用!
たまご
お腹空いた~!!

ということで、ふもとっぱらキャンプ初日の晩御飯です。

1品目|アヒージョ

アヒージョ

アヒージョは、一度やってみたかったキャンプ飯。

コストコで以前買った小分けのオリーブオイルが、めちゃ役に立った!

好きな野菜と冷凍のシーフードミックス(保冷にもなるし)を入れるだけ。

アヒージョ

フランスパンにつけていただきます。

2品目|スープパスタ

スープパスタ

寒い夜にもぴったりのスープパスタ!ベーコンと玉ねぎ、ほうれん草、コンソメを加えて、煮込むだけの簡単メニュー。

温かくて、ほっこり。

3品目|骨付きソーセージの燻製

ソーセージの燻製

サクラチップを敷いて、骨付きソーセージの燻製!皮がプリプリ!パリパリ!でほんとに美味しい。

燻製するだけで、普段の食材が、一段と美味しくなる不思議。

旨味がギュッと詰まった感じになりますよね。

ふもとっぱらキャンプ場での晩御飯

ビールも格別です。

ふもとっぱらキャンプ場1日目の晩御飯、大満足です。

季節は秋、と言っても標高800mほどの高原は、夜は結構冷え込みました。

特に暖房器具は持ってきて無かったので、モンベルのダウンハガー#800を頭まですっぽり被って、就寝しました。

ふもとっぱらキャンプ2日目

ふもとっぱらキャンプ場の朝

いつもより早い起床。

6時前に起きるなんて、日常ではありえません。

テントを出ると、目の前にほんの少し、富士山の麓が顔を出していました。

ふもとっぱらキャンプ場のテントから見える富士山の麓

これから朝が来るんだなあと、思いつつ再びシュラフへもぐり込みます。

静かで、空気が澄んでいて、贅沢な朝です。

ぽつぽつと雨音を聴きながら、再び夢の中へ。

ふもとっぱらキャンプ場と雨露

目覚めると、結構な雨が降っていました。

コットンタープ、よく耐えてくれました!

キャンプ場での朝ごはん

ふもとっぱらキャンプ場でのコーヒーブレイク

再び外に出ると、じゃがいもさんが焚き火中。

朝一のコーヒータイムです。

お湯を沸かすのに、ジェットボイルが大活躍です。

ふもとっぱらキャンプ場でのコーヒーブレイクタイム

あっという間にお湯が沸きました。

沸騰すると側面がオレンジ色に変わるので、分かりやすいんです。

ジェットボイルの性能を紹介してるよ!

登山やキャンプにもおすすめのジェットボイル。今回は「ジェットボイル フラッシュ」と「ジェットボイル ミニモ」の2種類を比較して、「ジェットボイル ミニモ」をおすすめするワケをお伝えします!

続きを見る

ふもとっぱらキャンプ場での朝ごはん

まずは、自家製鶏ハムとアボガドのホットサンドをつくります。

鶏ハムは、本当に簡単に作れるので最近お気に入り。

ふもとっぱらキャンプ場での朝ごはん「ホットサンド」

ホットサンド用のパンは、6枚切りと少し厚みがあるほうが、ボリュームもあるし美味しいです。

ふもとっぱらキャンプ場での朝ごはん「ベーコン」
ふもとっぱらキャンプ場での朝ごはん「ホットサンドとスープ」

昨日のスープパスタで余った牛乳と、食材でスープも作って、朝ごはんの完成です(^o^)

たまご
温まる~

ほんの一瞬だけ見えていた富士山の麓は、いつの間にか見えなくなっていました。

中々顔を見せてくれない富士山・・。

でも、どこか圧倒的な存在感を感じさせるのは、さすが日本を代表する山だなあと思います。

こんな日があっても良いよ、とそう思わせてくれる気がしました。

天気次第で、今日は毛無山登山の予定だったけど。

今日は一日のんびり過ごそう。

お昼ご飯

のんびり過ごしていると、いつの間にかお昼ご飯の時間に。

ふもとっぱらキャンプ場ふもでのお昼ご飯のアヒージョ

食べてばかりな気もするけど、これはこれで良いよね

まずはフランスパンとアヒージョ。

アヒージョは昨日の残ったオリーブオイルを再利用。

ローストビーフ仕込み

火力が強い間に、夜ごはん用のローストビーフを仕込みます。

ふもとっぱらキャンプ場の霧と焚き火

霧も濃くなって、数メートル先が見えなくなりました。

もはや富士山どころではなくなってます。

ふもとっぱらキャンプ場ふもでのお昼ご飯のトウモロコシ

霧とコーヒーとトウモロコシ。

ふもとっぱらキャンプ場でのお昼ご飯「ジャガイモ」

ジャガイモもほくほくに蒸しあがりました。

ふもとっぱらキャンプ場でのお昼ご飯ベーコンの燻製

大きなベーコンは、サクラチップで燻製に。

ふもとっぱらキャンプ場でのお昼ご飯ベーコンの燻製
たまご
美味!!!

のんびりお昼ご飯を食べていると、霧も少し晴れてきました。

その間に、ふもとっぱらキャンプ場を出て、朝霧周辺を散策しに出かけます。

朝霧エリアを散策

ふもとっぱらキャンプ場から車で15分ほどの場所にある、あさぎり温泉「風の湯」へ。

あさぎり温泉「風の湯」

Googleマップで検索すると、どうやらこの「風の湯」が一番近い温泉のようでした。

源泉は富士山の天然バナジウムなのだそう。

キャンプ場を急ぎ出て、温泉へと向かいます。

何故、急ぐかというと・・ふもとっぱらキャンプ場の車の入場時間が17時までだからです。

たまご
霧がはれて良かった
あさぎり温泉風の湯

内湯、外湯、サウナもあり、お風呂を出る頃には身体中ポカポカに。

無料の岩盤浴もありました。

シャンプーリンス、ボディーソープは備え付けがあり、タオルも販売されていました。

ちなみに、ここ「風の湯」は、17時以降になると入浴料が300円引きになります。

ただ、キャンプ場など車の入場時間に規制があるので、お得に入るなら?最終日かなー!\(^o^)/

あさぎり温泉風の湯の憩いの場
あさぎり温泉風の食事処

お食事処や休憩所もあるし、天然バナジウム水も無料で頂くことが出来ました。

参考

あさぎり温泉 風の湯
住所:静岡県富士宮市上井出3470−1
電話:0544-54-2331
営業時間:10:00~22:00※火曜日定休日
料金:大人900円、子供500円※17:00以降は大人600円、子供300円
Googleマップはこちら
HPはこちら

道の駅朝霧高原

風の湯から、ふもとっぱらキャンプ場方面へ向かった先にある、道の駅朝霧高原へ。

道の駅朝霧高原

地元で採れた、新鮮な野菜やお土産各種を販売していました。

道の駅朝霧高原のソフトクリーム

食べたかったソフトクリーム!

クレミアソフトよりもさっぱり、でもミルクが濃厚で美味しかったなあ。

道の駅朝霧高原で購入した日本酒と甘皮砂糖カボチャ

カボチャと、日本酒セットを購入。

お猪口付!夜が楽しみだ!カボチャは甘皮砂糖というカボチャらしい。

ふもとっぱらキャンプ場の渋滞

ふもとっぱらキャンプ場へ戻ると、まさかの渋滞。

予約済みの車両はハザードをたいて下さい!と書いてあったけど、優先的に入場できるとか、そういうのでは無さそうでした。

ふもとっぱらキャンプ場の受付

ただ、受付済みの方は、この入り口の写真右手側の受付口から入れる仕組みの様でした。

ふもとっぱらキャンプ場と富士山

キャンプサイトに戻ると、富士山が少し顔を出していました。

たまご
雄大だー!!!!

ふもとっぱらキャンプ場2日目の夜

ローストビーフ丼

夜ごはんは、昼間に仕込んでおいたローストビーフ丼。

ふもとっぱらキャンプ場での焚き火

焚き火で暖を。

3COINSで買ったひざ掛けのおかげで、さらにポカポカ。

熱燗セット

道の駅朝霧高原で買った日本酒セット♥

メスティンにお水を入れて、熱燗にしました。

ふもとっぱらキャンプ場の夜

見ているだけでも、ほっこりする風景。

そして、ふと空を見上げると、

ふもとっぱらキャンプ場と毛無山の夜

色んなキャンパーさんたちの明かりと、毛無山を照らす無数の星たちが見えました。

ふもとっぱらキャンプ場の夜と富士山

そして、富士山もその姿を見せてくれました。

夜にしか姿を現さない、レアキャラ的な存在感。

ふもとっぱらキャンプ場と富士山

富士山の頂上には、薄っすらと雪が覆っているのが見えました。

たまご
ふもとっぱらキャンプ最終日に満天の星空
ふもとっぱらキャンプ場
たまご
熱燗と富士山とふもとっぱら、最高
ふもとっぱらキャンプ場とランタンと焚き火

キャプテンスタッグのランタンも初卸ししたけど、落ち着く明かり。

ふもとっぱらキャンプ最終日

ふもとっぱらキャンプ場の最終日の朝

ふもとっぱらキャンプ場、最終日の朝は天気も良く晴れ間が。

至福のコーヒータイムです。

たまご
昨晩は寒すぎて、なかなか寝付けなかった
ふもとっぱらキャンプ場最終日の朝

相変わらず富士山は雲で覆われているし、風が強いけど、時々顔を出す富士山に嬉しくなります。

ふもとっぱらキャンプ場を散策して、テントとを撤収し、乾かしている間にお昼ご飯。

ふもとっぱらキャンプ場での昼食

調理器具を片付けた後でも食べやすい?カップラーメン。

のんびり座りながら、いつその全貌を現すか分からない、富士山を眺める。

なんという幸せ。

ふもとっぱらキャンプ場と富士山

そしてついに・・!富士山。

ふもとっぱらキャンプ場と富士山
たまご
富士山!
ふもとっぱらキャンプ場と富士山

富士山の頂上は、やっぱり雪に覆われていました。

ふもとっぱらキャンプ最終日、こんなご褒美が待っていただなんて。

本当に嬉しい。

富士山とわんちゃん

良かったね♥

チェックアウトは、受付当日にもらったカードを所定の場所に返すだけでした。

ふもとっぱらキャンプ場のシール

帰りに、売店でふもとっぱらキャンプ場ステッカ―をゲット。可愛い。

ふもとっぱらキャンプ場からの帰り道から見える富士山

富士山は、ふもとっぱらキャンプ場を出た後も、いつまでもお見送りしてくれているみたいだったなあ。

ふもとっぱらキャンプ場からの帰り道
たまご
さよなら富士!
ふもとっぱらキャンプ場からの帰り道の夕焼け
ふもとっぱらキャンプ場からの帰り道の夕焼け

帰り道の空は、本当に綺麗で、美しくて。ひたすらLiSAの「炎」を熱唱して帰路に着きましたとさ。

また来るね、ふもとっぱら。

スポンサーリンク

-キャンプ日記